Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

GORE-TEXジャケットは最強のアウトドアウェアだから絶対買えって話【旅アイテム】

2023年5月15日

【2023/7更新】

 

GORE-TEXジャケットを1枚買っておけ! 秋から春まで着れる超万能なウェアだ。

 

はじめに

(出典:GORE-TEX)

 

さて、今回紹介するのは…

GORE-TEXジャケット

(ゴアテックス)

 

GORE-TEXジャケットについて紹介しよう。

数年前にMAMMUTのGORE-TEX素材のジャケットを購入したがほぼ毎日(夏以外)着るほどお気に入りになってしまった。

そのMAMMUTのGORE-TEXジャケットのレビューも含めて、GORE-TEXの紹介とおすすめ製品を紹介しよう。

 

最初に結論言うと…

外に出かけるならGORE-TEXジャケットは必ず持っておくべきアイテム

GORE-TEXを使用している製品は多いが、今回はGORE-TEXジャケットについて紹介しよう。

(出典:GORE-TEX)

 

 

GORE-TEXって何?

まずはGORE-TEXという素材について。

GORE-TEX(ゴアテックス)はアウトドアに興味ないと知らない人が多いだろう。

 

GORE-TEXとは防水透湿性がかなり高い素材

つまり雨風を完全に防ぐが蒸れない素材ということだ。You Tubeで解説してたのだが「水滴という大きな液体は通さないが水蒸気という小さな気体は逃してくれる」ということらしい。

 

服を着て動いていると…

「風が冷たくて寒いなぁ…」って時と「動いていると暑くなってきたなぁ…」と思うときがないだろうか?

この2つの不満を感じないのがGORE-TEXジャケットだ。『ウインドブレーカーの上位互換』だとイメージしてくれるとわかりやすい。一番の特徴である防水透湿性は「旅に最強じゃん」と思う。

(出典:GORE-TEX)

 

 

僕のお気に入りのGORE-TEXジャケット

(出典:楽天市場)

 

僕が着ている超お気に入りのGORE-TEXジャケットを紹介させてもらおう。

 

MAMMUT  AYAKO PRO HS HOODED Jacket

 

これ!!これがマジでカッコいい!!

MAMMUTだけでもかっこいいのに、その中でも1番カッコいいのがAYAKO PRO。

高価ではあるが完璧なウェアだ!安っぽいデザインじゃないし、シンプルな機能性と止水ジッパーでしっかりと旅するあなたを守る。

AYAKO PROは5年くらい前に購入して、夏以外の秋・冬・春に毎日身に着けている。

そのせいか丈夫なGORE-TEXジャケットでも袖先が剥げてしまった。それでもカッコいい僕の旅の相棒だ。

 

f:id:thebackpack:20230118141519j:image

▲僕が5年間愛用したMAMMUTのAYAKO PRO

かっこいい…かっこ良すぎる…

f:id:thebackpack:20230118141522j:image

▲マイナーチェンジしたので僕の旧デザイン

f:id:thebackpack:20230118141535j:image

▲黒のMAMMUTロゴがかっこいい

f:id:thebackpack:20230118141525j:image

▲ジッパータブ付の止水ジッパー

f:id:thebackpack:20230118141529j:image

▲肩にはマンモスのMAMMUTロゴ

f:id:thebackpack:20230118141531j:image

▲袖先は愛用しすぎて剥げてきてしまった

でも最高の相棒だ!

 

毎年デザインのマイナーチェンジをしているので僕が着ているジャケットとは少し異なるがどれも最高のデザインだぞ。

 

 

 

おすすめGORE-TEXジャケット一覧

(出典:GORE-TEX)

 

では僕がおすすめしたいGORE-TEXジャケットを簡単に紹介しよう。THE NORTH FACEとFoxfireの2社がGORE-TEXジャケットを多く取り扱っている。僕は今まで2着しかGORE-TEXジャケットを買ったことがないが1番重視するポイントは「デザインと見た目」

機能性より自分が好きかどうか?で選ぶと良いぞ。

 

 

 

THE NORTH FACE

マウンテンライトジャケット

GORE-TEX2層構造を採用した防水シェルジャケット

 

THE NORTH FACE

クラウドジャケット

GORE-TEX Paclite2.5層構造を採用した、軽さと強さを併せ持つ防水シェルジャケット

 

THE NORTH FACE

オールマウンテンジャケット

GORE-TEXC-KNITバッカーを採用した、3層構造の防水シェルジャケット

 

Foxfire

ミズリープジャケット

透湿防水素材ゴアテックス パックライト ファブリクスを使用した軽量ジャケット

 

Foxfire

クレストクライマー

軽量で透湿性も高いゴアテックス アクティブ ファブリクスを採用したレインジャケット

 

THE NORTH FACE

クライムライトジャケット

ゴアテックスマイクログリットバッカーを採用した軽量な防水レインジャケット(ポケッタブル可能)

 

(出典:GORE-TEX)

 

 

GORE-TEXのジャケットを買うべき理由

GORE-TEXジャケットを5年間愛着した僕が、特におすすめしたい理由を書かせてもらおう。

 

 

①夏以外の季節ずっと着れる

(出典:GORE-TEX)

 

これは僕が経験したこと

夏以外の季節ずっと着れる

 

GORE-TEXジャケットは秋、冬、春…この3つの季節に着ることができる。

夏以外の季節ずっと使えるアウトドアウェアは他にない。

春と秋は寒暖差が激しくなる季節だがGORE-TEXジャケットは中途半端な気温に完全対応してくれる。冬はGORE-TEXジャケットの下にフリースなどの中間着を着れば最強だ。まじで最強だ!!

 

 

②全部かっけーデザイン

(出典:GORE-TEX)

 

2つ目はこれ!

全部かっけーデザイン

 

各ブランドから発売されているGORE-TEXジャケットのデザインは全てカッコいい。

スキーやスノボーしている人が愛用していて、梅雨や寒い季節には最高に似合う衣類

GORE-TEXジャケットは黒を買うのが至高だ。

 

 

③ウインドブレーカー、カッパ、アウトドアウェアの全てを兼ね備えた服

(出典:GORE-TEX)

 

3つ目はこれ

ウインドブレーカー・カッパ・アウトドアウェアの全てを兼ね備えた服

 

ゴアテックスジャケットは防風性撥水性、そしてもちろん汚れや蒸れにも強い素材で作られている。ウインドブレーカー・カッパ・アウトドアウェアの3つ全ての機能性を兼ね備えた服なのだ。こんな万能な服は他にない。

 

 

④全てハイクオリティ

(出典:GORE-TEX)

 

4つ目はこれ

全てハイクオリティ

 

ゴアテックスの製品は多数のアウトドアブランドから発売されているが…

すべての製品がGORE-TEX社から合格水準を越えている。すべて100%高品質なのは間違いないということ!

ブランドによっては値段に差があるけど品質は間違いなく最高クラスだ。

 

 

⑤リュックが背負いやすくなる

(出典:GORE-TEX)

 

5つ目はこれ

リュックが背負いやすくなる

 

これは僕がGORE-TEXジャケットを着て、リュックを背負ったときに感じたことだ。

ダウンジャケットやコートよりGORE-TEXジャケットの方が薄い。薄い生地のおかげでリュックのショルダーハーネスが身体にフィットしてくれる!だから僕は冬に旅行するとき必ずGORE-TEXジャケットを着用する。長時間、リュックを背負うと差を感じるだろう。

 

 

⑥着れる場所が幅広い

(出典:GORE-TEX)

 

最後にこれ!

着れる場所が幅広い

 

GORE-TEXジャケット…というよりアウトドアウェアに言えることだが幅広く着こなせる。

都会からスキー場や釣り場、登山まで幅広く着こなせるアウトドアウェアだ。特に屋外での趣味(旅行、カメラ、釣りなど)で使うならGORE-TEXジャケットは最高の相棒になる。

 

 

GORE-TEXジャケットの欠点

では逆にGORE-TEXジャケットのメリットだけでなくデメリットも紹介しよう。5年以上着続けた結果感じたポイントだ。

 

まず1つ目はこれ

高い…

 

GORE-TEXジャケットはめちゃくちゃ高価

何かを買うにはお金は付き物だ。安ければありがたいのだがGORE-TEXを買うなら覚悟してほしい。だが機能性と買う価値は保証しよう!

 

 

2つ目はこれ

防寒性はない…

 

GORE-TEXジャケットで勘違いしている人が多いのだがGORE-TEXには一切の防寒性はない!

GORE-TEXは雨風を防ぐが、身体が暖かくなる服ではない。ウインドブレーカーを想像するとわかるが保温性能は皆無だ。

なのでGORE-TEXジャケットを冬に着るのならフリースなどの中間着は必須だ。中間着を着ると最強防寒着になる!

(出典:GORE-TEX)

 

 

 

GORE-TEXが使われてる他の製品

GORE-TEXが使われているのはジャケットだけではない。少しだけGORE-TEX社公認のアイテムたちを紹介しよう。

 

①ズボン

(出典:GORE-TEX)

 

まず1つ目!

ズボン

 

ズボン、つまりボトムスにもGORE-TEX素材を使っている製品がある。

ジャケットもボトムスもGORE-TEXなら動きやすいこと間違いなしだ。

 

 

②シューズ

2つ目はこれ!

シューズ

 

GORE-TEX素材の靴を僕は愛用している。

MW880Gというウォーキングシューズだ。雨の日は水滴が染み込むことがなく、歩いても蒸れない。マジで旅に最高のシューズだ。

皆さんは服は蒸れなくても、靴は蒸れてることがないだろうか?ガチ登山や旅行でなくても散歩の時でさえ違いを感じることができる。

▲詳しいレビューはこちら▲

 

 

③帽子

(出典:GORE-TEX)

 

そして3つ目はこれ

帽子

 

頭も蒸れやすい場所だから、帽子とGORE-TEX素材とは相性バツグンだ。

登山や海で使うならGORE-TEXの帽子をオススメしよう。

 

 

 

まとめ

(出典:GORE-TEX)

 

さて、いかがだっただろうか?

GORE-TEXジャケット

 

MAMMUTのGORE-TEXジャケットを5年間愛用した僕が書かせてもらった。

GORE-TEX素材にも驚いたが、MAMMUTのAYAKO PROはまじでカッコ良すぎる。これからもまだまだ着続けるつもりだ。

今回紹介したGORE-TEX素材の防水透湿性が一番活躍できるのはウェアだ。登山などで雨風を防ぎ、蒸れた空気は外に逃がす、アウトドアには最高の相性だ。

登山だけではなく、海外旅行などの過酷な状況に踏み出すのであればぜひ購入してほしい素材

絶対に後悔させない最高一級品のアウトドアウェアなのだ!

(出典:GORE-TEX)

 

 

広告

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-まとめ記事, 旅アイテム