Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

cote&ciel バッグ

【コートエシエル】イザラウをレビュー!他にないデザインの最高品質なボディバッグ

2021年3月15日

【2023/1更新】

 

 

はじめに

(出典:AMAZON)

 

さてさて、300回以上リュックをレビューした僕が今回紹介するのは…

コートエシエル イザラウ

 

イザラウはコートエシエルのボディバッグ

コートエシエルといえば「イザール」というリュックが有名ですが、イザールをとても小さくしたデザインがイザラウです。

▲こちらがイザールのレビュー▲

 

コートエシエルの製品の特徴は唯一無二!他のブランドでは見かけないデザインや素材です。

機能性が詰め込まれてる!というわけではありませんが、他の人との差別化や少し高価なボディバッグがほしいという人にオススメです。

何より…名前がかっこいいですよね(笑)

(出典:楽天市場)

 

 

コートエシエルとは

ではまずはコートエシエルというブランドについて紹介します。

みなさん、コートエシエルはしっていますか?

コートエシエルという名前はフランス語で「海岸と空」様々な要素が交わり、創造性に飛んだアイデアが形になるという意味があります。

 

創設は2008年、まだ若いブランドですがコートエシエルのリュックは人気で都会でよく見かけます

タウンユースとして使うのはとてもマッチしています。それもそのはず公式サイトによると…

世界のファッションとインダストリアルデザインを融合することで、
個々のニーズに対するスタイリッシュなソリューションを目指しています。

(出典:コートエシエル)

全ての製品のクオリティはとても高くて小さなパーツにまでしっかりとこだわりを持って作られていることがわかります。

 

(出典:コートエシエル)

 

コートエシエルの製品の特徴は…

・唯一無二のデザイン

・少し高価

・The!タウンユース!!

リュックブロガーからみても他のブランドとは一線を置いて、独自のファッションとハイクオリティを求めてるイメージ

 

(出典:コートエシエル)

コートエシエルの記事一覧へ

 

 

イザラウのスペック紹介

(出典:AMAZON)

 

ではまずはコートエシエルのボディバッグ!イザラウのスペックから紹介していきます。

伝統的な流鏑馬で着用する胸当てからインスパイアされた多目的で実用的なスリングバッグ。
人間工学的に洗練されており、ボディでもウェストバックとしても着用可能な2WAY仕様。
フロントスペースはサイドのアジャスターベルトにより容量調整が可能で500mlペットボトルも収納可能。
タブレットスペースはクッション性が高く、固定用マグネットベルトを備えた安心設計。最低限必要なアイテムを収納するのに最適なサイズ感と機能性が魅力。
スマートでスタイリッシュな要素は残しつつ、軽量で柔らかな素材がカジュアルライクな印象を与えます。

【サイズ】
H: 16 cm
W: 36 cm
D: 6 〜10cm
7.9インチまでのデバイスが収納可能。

【素材】
Meory Tech
織り糸に形状記憶繊維を入れて織っている生地。
シワ感・ドレープ感をつけたスタイリング、生地を張ってサラッとした表情のどちらも楽しめるユニークな素材。
CC内で最も軽量かつ柔らかい。

(出典:コートエシエル)

容量については公式ホームページやAmazonでの記載はありませんでした。

僕の憶測でしかありませんが、他のボディバッグと比較すると…おそらく5、6Lぐらいだと思います。

ボディバッグとしては普通のサイズで普段遣いには困らないサイズ感です。

 

 

イザラウの開封の儀

では百聞は一見にしかず!

イザラウの写真を見ながら一つ一つパーツの紹介をさせてもらいます。

 

①外観デザイン

まずは外観デザインから!

イザラウは他のボディバッグには見かけないデザインです。

f:id:thebackpack:20201107160706j:image

▲前面部

イザールを小さくしたデザイン

とてもシンプルです。

 

f:id:thebackpack:20201107160750j:image

▲側面部

ボディバッグらしい薄さですが、モノを入れると厚くなりますよ

f:id:thebackpack:20201107160734j:image

▲背面部

背面側もとてもシンプル!背負心地よりデザインを優先したボディバッグです。

f:id:thebackpack:20201107160720j:image

▲バックルも一流

プラスチックや樹脂ではなく、しっかりとした金属で作られています!

f:id:thebackpack:20201107160747j:image

▲革製のコートエシエルのタグ

 

②フロントポケット

お次はフロントポケット!

イザラウの最も特徴的なポケットです。

f:id:thebackpack:20201107160654j:image

▲布をめくると、ジッパーが出てきます

f:id:thebackpack:20201107160639j:image

▲持ち手部分にはコートエシエルの文字刻印

f:id:thebackpack:20201107160744j:image

▲ジッパー全開状態

意外にも大きく開いてくれます!

f:id:thebackpack:20201107160730j:image

▲ペットボトル500mlは余裕で入ります。

二本は入りますね!

f:id:thebackpack:20201107160741j:image

▲スマホやデジカメも余裕のサイズ感

f:id:thebackpack:20201107160659j:image

▲漫画の単行本も入りました。

 

③メインポケット

メインポケットというのかはわかりませんが、背面側のポケットです。

f:id:thebackpack:20201107160703j:image

▲フロントポケットと比べると四角いポケット

f:id:thebackpack:20201107160717j:image

▲内部にはクッション性のあるミニポケット付き

f:id:thebackpack:20201107160727j:image

▲漫画の単行本が入るぐらいのサイズ

クッション性が高いので壊れやすいものを入れましょう!

f:id:thebackpack:20201107160643j:image

▲手前にはジッパーポケット

こちらはスマホがジャストサイズでした!

f:id:thebackpack:20201107160709j:image

▲反対側にはボタン式のポケットが!

f:id:thebackpack:20201107160646j:image

▲こちらは漫画の単行本がジャストサイズ

チケットなどの長細いものを詰め込みましょう。

f:id:thebackpack:20201107160723j:image

▲ちなみにボタン式ですが、マグネット式でもあります。力を入れずとも開閉可能!

f:id:thebackpack:20201107160651j:image

▲メインポケット自体の大きさはペットボトル500mlが横に入れるとジャストサイズ!

詰め込むと二本は入りますよ。

f:id:thebackpack:20201107160713j:image

▲ベルト部分にもコートエシエルの文字が刻印

一つ一つのパーツにこだわり抜かれています。

 

④おまけ

イザラウに限らず、コートエシエルの製品を購入するとナップサックのような袋がついてきます。

f:id:thebackpack:20201107160830j:image

▲オマケではありますが、しっかりと作られています。

見えづらいですが、コートエシエルの文字入り

 

 

イザラウのおすすめポイント

ではイザラウのオススメしたいポイントを紹介します

今までたくさんのボディバッグを見てきた僕が他の製品よりも優れてるポイントを紹介します。

 

①シンプルだが唯一無二デザイン

(出典:AMAZON)

 

まず一つ目のおすすめポイントはこれ!!

シンプルだが唯一無二のデザイン

 

イザラウに限らず、コートエシエルの製品はどれもデザインが随一!

他にもないデザインとフォルムです。イザラウはイザールを小さくしたデザイン

弓道の胸当てから発想を得た膨らむフロントポケットが特徴

シンプルだけど他にはないデザイン性があります。他の人とは違ったものを身に着けたい人にはオススメポイント!

 

 

②撥水性が高い!

(出典:AMAZON)

 

2つ目はこれ!!

撥水性が高い

 

イザラウの生地は撥水性が高い!エコヤーンという素材でリサイクルポリエステルが使われています。

安っぽい名前の生地ですが型崩れしにくく厚さもあります。ボディバッグの重要ポイントである丈夫さもしっかりとクリアされています。

 

 

③パーツ1つ1つにハイクオリティ

(出典:楽天市場)

3つ目はこれ!!

パーツ1つ1つにハイクオリティ

 

イザラウに触れてもらえればわかるんですが、まじで高品質!!

触り心地や見た目、さらにはジッパーなどの小さなパーツにいたるまでハイクオリティに仕上げられています。

コートエシエルらしいボディバッグですね。

 

 

イザラウの残念ポイント

では逆にイザラウの残念だなぁと感じたポイントも紹介しますよ!!

 

高価

イザラウ…めちゃ高いんです(笑)ボディバッグのくせに20000円以上するんですよ…コートエシエルの製品はマジで高い(泣)

でも勘違いしないでほしいのはボッタクリだ!って言ってるわけではありません。

コートエシエルの製品は値段相応のモノばかりです。

素材の一つ一つにこだわりがあり、パーツにもプラスチックは使用していません!

コスパが悪いというわけではありません。しっかりと考え込まれて作られているのでそれ相応の値段です。

 

まぁもう一つ付け加えておくと「高価なので人と被らない」というメリットもあります。

コートエシエルの製品を背負っている人はあまり見かけません。人と差別化したい人にはうってつけですね!!

(出典:AMAZON)

 

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

コートエシエル イザラウ

 

デザインにこだわり抜かれたコートエシエルのボディバッグです。

有名なイザールを小さくした製品で、クオリティは一流です!

(出典:楽天市場)

 

広告

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-cote&ciel, バッグ