Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

カメラと写真 旅とスポットレビュー

コミケにコスプレ撮影しにいった(持ち物編)

みなさん、こんにちは。

この前の休日に東京ビックサイトで行われたコミックマーケット、通称・・・

コミケに行ってきました。

f:id:thebackpack:20170817222702j:image

僕は同人誌にはあまり興味がないので、コスプレ撮影をしにいきました。

コミケといえば、年に二度行われるオタクにとっては超特大イベント!

日本中からコスプレイヤーさんたちがやってくるのでたのしみにしていました。

初コミケ参加だったので、

あれを持っていけば良かった…

これはいらなかったな……

といろいろ反省点がありますので

僕のコミケへの持参物を記事にします。

もし皆さんがコミケにコスプレ撮影しに行くことがあり、参考になれば!と思います。

①カメラと容量が多いSDカード 

f:id:thebackpack:20170820220406j:image

コスプレ撮影のためには当たり前な物なのですが……

まさかの今回のコスプレ撮影で

ROWで撮影していたのでSDカードの容量が無くなってしまいました(泣)

なんとかやりくりして最後まで摂ることができましたが…

本当に容量が多めのSDカードはコミケの時だけでなく旅行の時にも、持っていくべきですね。

SDカードなんて荷物にならないようなものですからね。

②タオル

f:id:thebackpack:20170820220417j:image
夏コミケ専用かもしれませんが、これも持っていってください。

炎天下の中、顔や腕が日焼けでやられますよ。

頭に被せるだけで本当に持っていってよかったと思えました。

③レンズは"標準ズームレンズ"か"望遠レンズ"

f:id:thebackpack:20170820220432j:image
カメラの命であるレンズ!

レンズなんですけど、僕は単焦点レンズ一本のみの参加でした。

今思えば、これは最善の選択ではなかったと思いますね。

持っていくべきレンズは"標準ズームレンズ"か"望遠レンズ"です。

標準ズームレンズは、やはりコミケはイベントなのでいろいろな時にすぐに対応できます。

コミケは人の数がすごいので、コスプレイヤーさんを撮影するときの状況は色々あります。

"囲い"か"順番待ち"かで、またコスプレイヤーさんとの距離も変わってきますので

ぜひ!標準ズームレンズを持っていってください!

35ミリ換算で30~70あれば、ほぼ対応できます。

望遠レンズなんですが、これは本当にコスプレイヤーさんとの距離が離れている時にしか使いません。あまり使う機会がないかもしれないのですが……

超人気コスプレイヤーさんの撮影の際は、距離が動物園の動物並に離れますので、覚悟してくださいね(笑)

④遠方から来た人はサブバッグ

f:id:thebackpack:20170820220445j:image
遠方からの来場者さんたちは荷物が重いでしょう。

僕も大阪から行ったのですが、荷物がカメラの重さもあり…

暑さの中、かなり辛かったです。

東京ビックサイトの最寄り駅や乗換駅のロッカーに余計な荷物を預けようと考えていたのですが、みんな考えることは一緒!

ロッカーなど、始発時にはもう空きがないのはコミケでは常識のようです。

ですが、ご安心ください。

コミケスタッフさんが、荷物預かり所を用意してくれています

荷物によって値段は違うのですが、500円から1000円程です。

そこで、遠方からの来場者さんたちは

ぜひサブバッグのような軽いリュックを持ってきたほうがいいです。

スーツケースでの旅行者さんは、スーツケースに着替えや旅行用品などを突っ込んで

サブバッグにカメラの機材を入れ、いざコスプレ会場に参戦しましょう!

荷物が重いと本当に億劫になってしまいます。

⑤名刺

f:id:thebackpack:20170820220500j:image
これは、もしよければ持っていってください。

会社のように堅苦しいものでなくても構いません。

自分のニックネーム、Twitter、インスタなどを適当に書いてある名刺でいいので、その名刺を持っていけばコスプレイヤーさんたちとの交流につながると思いますよ。

コスプレイヤーさんたちはよく自作の名刺を持ってきていることがあるので、交換するのも一つの楽しみですね。

⑥根性

f:id:thebackpack:20170820220512j:image
これは地味に必須!

根性!!!

精神論が嫌いな僕ではありますが、ぜひぜひ持っていってほしいものです。

夏は暑いですし、冬はかなり寒いようです。

人気のコスプレイヤーさんはかなりの列ですので、待ち時間だけでも10分はザラです。

そんなのを、何度も何度も続けていると本当に気が滅入ってしまいますね。

覚悟して、コミケ会場に望んでください。

⑦スマホ(Twitter)

f:id:thebackpack:20170820220523j:image
スマホは、今や殆どの人が持っていると思いますが

コスプレイヤーさんたちはなぜかSNSでTwitterを使用している人が多いのです。

人気コスプレイヤーさんなんて、フォロワー数が10000を越えている人もいます。

なので、Twitterの更新をチェックしてみてください。

人気コスプレイヤーさんは…

『何時からどこで撮影開始します』

というツイートをしてくれるので

皆、そこに駆けつけるというわけです。

コスプレイヤーさんと交流ではTwitterですね。

アーカイブもありますがリアルタイム更新してくれるのはTwitterです。

⑧地図(コミケ会場)

f:id:thebackpack:20170820220538j:image
場所の把握。基本ですね。

僕はコミケのカタログを購入しないで行ったので…少し心配だったのです。

しかしコミケのカタログを買っていかなくても大丈夫でした。

ちゃんとスタッフさん達が、コスプレエリアの紙を配ってくれていて安心しました。

ですがこの紙には書いていないエリアもあったそうなので

やはり自分でコスプレエリアを予習しておいたほうがいいかもしれませんね。

ちなみに僕は防災公園の場所がわかりませんでした(泣)

⑨ご飯と飲み物

f:id:thebackpack:20170820220549j:image
もうね、時間がもったいないんです。

コスプレを一人撮影するのにさえ…並ばなくてはいけないので、一日で全員撮影なんて不可能ですし

時間帯(半時間単位)ほどでコスプレイヤーさんたちは入れ替わりが激しいので

ご飯をたべる時間がもったいない!!

なので東京ビックサイトの最寄り駅である"国際展示場駅"ではなく、他のコンビニで購入しておいてください。

まとめ

長くなりましたが参考になればと思います。

本当に持ち物は大事ですので、会場では手際よく動きたいですよね。

半年に一度のオタクのビックイベントです。

ぜひ良いものを撮影し、思い出に残しましょう。

広告

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-カメラと写真, 旅とスポットレビュー