Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

雑記

【はてな→ワードプレス】羽田空港サーバーさんによるブログ移行サービスが神だった件

はじめに・・・

みなさん、こんにちは。

ザバックです!

今回紹介するのは…リュックでもバッグでもありません!!

羽田空港サーバーさんのブログ移行サービスです!!

僕は以前はてなブログを使用して、このブログを書いていたのですが色々なブロガーさんの話をきいて

はてなブログからワードプレスへの移行を決意しました!

 

今回はこの記事で、移行経緯と羽田空港サーバーさんに手伝ってもらった移行方法を紹介します!!

…と詳しく紹介したいのですが

僕は本当にデジタルが苦手でほとんど訳もわからないまま、羽田空港サーバーさんに任せっきりだったので

うまく説明できるか心配です(泣)

 

この記事では、ブログ移行サービスの方法よりも移行サービスを利用してブログはどうなったのか?を中心に紹介させてもらいます。

ブログ移行サービスの方法は僕以外の記事を読んでもらったほうがわかりやすいです(笑)

 

 

なんでワードプレスに引っ越したの?

まずはなぜ僕が“はてなブログ→ワードプレス”への移行を決意したのか?についてです!!

 

…と言っても申し訳ありません(笑)

僕本当にパソコンが苦手で、詳しくはわからないんです。

はてなブログは2年半ぐらいお世話になりましたが、色々なブロガーさんが次々にワードプレスに引っ越していくのを目にしていました。

 

「え?なんでワードプレスに移動するん?ワードプレスって結構管理が大変そうだし、何より難しいって聞くぞ??…でもワードプレスはSEOに強いって聞くし…本気でやるなら皆ワードプレスが良いって言うなぁ…」

そんなことを考えながら1年ぐらい経ちました…

 

そんな中!この記事に出会いました!!

ぱじゃねこさんのブログ「the cat's pajamas」のこの記事です!!!

▲ぱじゃねこさんのブログは前々から読ませてもらっていたんですが、この記事を読んで決意しました!!

「あっ…僕も羽田空港サーバーさんに頼もう…」と。

 

ブログを運営するにあたって、やるべきことややれることは片っ端からやっていったほうが

やはり良いと考えたからです!!

 

それにこの記事を読めば読むほど簡単に移行できると言うではありませんか!!

何度も書きますが“僕はめっちゃくちゃデジタルに弱い!苦手なんです!!”

 

しかも無料ですよ!?やばくないですか!?!?無料でやってくれるって…

ぶっちゃけた話…「無料」って魅力的な反面、怖いんですよね…

でもぱじゃねこさんや他の有名ブロガーさんなど何人ものブログの移行サービスを手伝ってこられたというので信頼できるサービスだと思いました!!!

…まぁ実際めちゃくちゃ信頼と安心できる方で感動しましたよ(笑)

 

そんな僕でも羽田空港サーバーさんに頼めば、簡単にワードプレスに移行できると信じて羽田空港サーバーさんに連絡しました。

 

移行理由

・ブログを運営するためにできることや迷ってることがあれば行動しよう!

・羽田空港サーバーさんが安心と信頼あるサービスを提供していたから!

・しかも…無料!!無料!!!無料!!!

 

 

羽田空港サーバーさんとのやり取り

では次に羽田空港サーバーさんとのやり取りを紹介します。

本当に優しく簡単に教えてくださったので、こんな僕でも大丈夫でした!

マジで感謝しかありません!!

 

▲まずはこちらのURLから羽田空港サーバーさんの移行サービス説明記事へ!!

この記事を見てもらえればわかりますが100人以上の人が羽田空港サーバーさんの移行サービスを利用しています。本当に信頼と安心のサービスなのです。

 

①必要項目の送信

この記事の下の方にあります“移行依頼”の記載項目を入力していきます!!

入力事項

・名前

・メルアド(このメルアドでやり取りします)

・ブログURL(あなたのはてなブログ)

・記事数

・月間アクセス数

・希望テーマ

・希望レンタルサーバー

・移行希望日

・どこで知ったか?

・メッセージ本文

 

これらを入力していくのですが、僕は本当にデジタルに疎い!!

希望テーマ(ワードプレス)と希望レンタルサーバーって言われても何もわかりませんでした(笑)

そこでメッセージ本文に「希望テーマと希望レンタルサーバーはよくわかりませんのでオススメでお願いします。」と送ったところ、

羽田空港サーバーさんは優しくオススメを教えてくださって、すべてお任せしました(笑)

 

メッセージ本文
初めまして。この度はよろしくお願いします。
かなりデジタルに疎いもので、いつも四苦八苦しながらブログ運営しています。
理解できないことやわからないことが多くありますが、何とか理解できるよう頑張りますのでよろしくお願いします。

いくつかお願いがあります。
・はてなのブログカードを正しく表示
・見出しタグの修正
・SSL認証
・ネームサーバーの変更も不安です

いくつもあって申し訳ありません。
すでにバックアップデータは取っております。
お返事お待ちしております!

希望テーマや希望サーバーはありません。
初心者にオススメのものがあればそのテーマでお願いします。
予算は2万円以内に抑えたいです。

▲実際に僕が送信した文章です。

デジタルに疎い人間がオリジナリティを出すためにマイナーに手を出すよりも、詳しい人に聞いたほうが良いと判断したためです!

みなさんは希望があればメッセージにてお伝え下さい。

羽田空港サーバーさんは本当に丁寧に案内してくれます。

 

実際にSSL認証やはてなブログの写真などよくわからないことだらけだったのですが

安心して羽田空港サーバーさんに頼らさせてもらいました(これを世の中では人任せと言います。皆さんはこうならないようにしましょうwww)

 

 

メールを送信すると、その日の間に返信をくださり…

移行手順

①バックアップデータの作成、送付
②バックアップデータ送付後はリライトしない
③テストサイト確認
④テストサイトの内容で移行に同意
⑤サーバー等の契約
⑥サーバーのログイン情報やテーマを添付して送付
⑦新サーバーで移行準備開始
⑧準備完了後、ドメインのネームサーバーの設定を変更(ご自身で変更されても問題ありません。)
⑨HTTPS化する場合はHTTPS化(ネームサーバー変更後24時間程度)
⑩アイキャッチを自動で設定する場合はアイキャッチを設定(ネームサーバー変更後最大72時間後)
⑪移行完了

▲この手順でブログ移行サービスを進めることを教えてくださりました。

正直デジタルに疎いものからしたらこの文章だけでも不安でした。

 

②テストサイトの確認

バックアップデータ(はてなブログをコピペしただけ)を羽田空港サーバーさんに送信すると数時間後にはテストサイトを作ってくださり、確認しました。

・・・いや僕は確認しただけですw

その際のメールに…

行った内容
・見出しタグの修正
・自動キーワードリンク削除
・はてなの目次削除(プラグインで目次表示しています)
・フォトライフから画像を全てDLしサーバーにUP
・独自ドメイン統一
・アイキャッチ画像はブログ内の最初の画像に自動設定しています(不要であれば言って下さい)

この内容で問題なければ移行致します。

▲羽田空港サーバーさんからのメール文章です!!

わかりやすい箇条書きまでしてくれました!ありがたいwww

 

③アホな僕の質問にも快く答えてくれる

ほんとアホな僕の質問に丁寧に答えてくださりました。

「テーマは僕もダウンロードしたほうがいいのでしょうか?」

「パソコンが重くて、違う方法でもいいですか?」

など本当にアホな僕にも優しく対応してくださってありがとうございました(泣)

 

その後もHTTP化などのやり取りも羽田空港サーバーさんが一人で進めてくださって僕は一切何もせず移行サービスは終わりましたwww

 

HTTPS化が完了しました。

ネームサーバーの設定変更後72時間ははてなブログが表示されたりWordPressが表示されたりページが見つからなくなったり不安定となります。

ネームサーバーの設定が浸透するのに最大72時間ほどかかります。

▲本当にすべて任せてやってもらいました。

ありがとうございます!!

 

④その後はもうワードプレスユーザ

もうその後、僕は何もしてません。

最初に決めておいた、IDとパスワードを使えば

僕は気づいたときにはワードプレスユーザになっていました(笑)

 

いやね、本当に何もしていないんですよ僕(笑)

全て羽田空港サーバーさんにお任せして移行してもらいました。

だから移行サービスの理屈とかはわかりません!

でもこれはわかります!!

 

羽田空港サーバーさんはマジで頼りになるし、マジで優しいし、何よりマジで信頼できる!!

 

大事な今まで時間をかけて書いていったブログを見ず知らずの人に託すのは本当に不安だと思いますよ!

僕も「羽田空港サーバーさんってまじで信頼できるのかよ?しかも無料だろ??なんか裏あるんじゃね??」ってめっちゃ疑ってました(笑)

今なら全力で謝れます!すいまっせん!!

 

 

はてなブログからワードプレスに移行してどうだったの???

じゃあ、羽田空港サーバーさんのブログ移行サービスを利用してワードプレスを今使っているわけだけど実際にどうなの?って話ですよ。

 

移行して1ヶ月ぐらい経ちましたが、まじで移行して良かったと思いますよ!!

よくブロガーさんがはてなブログからワードプレスに移行しているわけですけど、その理由がわかりました。

面倒くささはありますが、自分の思うがままにカスタマイズできたり、アクセスに関して簡単に調べることができたり…と本格的にブログをやってみたい人にはぜひワードプレスをオススメしたいですね!!

 

アクセス数も戻ってきましたし、移行に関しては不安だらけでしたが今は安定してきました!

移行したことについては全く問題ないのですが、今現在僕が非常に忙しい状態でブログにあまり触れる機会がなく

こんな薄っぺらい記事になってしまいました・・・大変申し訳ありません。

本当にデジタルに詳しくないので、こんな説明になってしまいました。

 

でも本当にこの無料の羽田空港サービスさんのブログ移行サービスは凄すぎます!!

 

感動しますよ!!僕みたいなワードプレス に移行したいアナログ人間はぜひ羽田空港サーバーさんにお世話になるべきです!!

本当にありがとうございました!

また仕事が落ち着いたら、ブログのカスタマイズなどしていきたいと思います。

 

 

追伸

この記事ですが、一ヶ月程度下書き状態のままで放置されていました。

てっきり公開状態だと思っていました。

羽田空港サーバーさんには迷惑とお世話ばかりかけてすいません・・・

広告

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-雑記